『頭文字D』やら『湾岸なんたら』に夢中な息子(中2)は、自転車をドリフトさせつづけて、ついにバーストさせてしまいましたよ(^ω^;)
修理代は、貯めていたお年玉より出させました。 小さいときは、あまり車に興味なかったくせに(いや、工事の車は好きでしたが)いまごろスポーツカーに興味を示すなんて、なんて時代後れなんでしょうね_(^^;) 日曜にお会いした出版社社長のKさんは、近頃興味の幅が狭くなったと仰ってました。 その原因のひとつに、最近の読書があるそうです。 永井荷風の小説、日記と、山田風太郎の随筆だそうです。枯れてくるそうです。 もっと若ければ、僕も耽溺していいのですが、いまは読まないほうがよいでしょうねえ。早く枯れてしまうのはねえ……。 雨だと、自転車の傘差し運転が目につきます。道交法違反だし、危険なのが分からないのでしょうか。しかも、傘を差しながら、ケータイの画面を見ている奴もいましたよ。腕でハンドルを固定して(-o-;) あとですね。自転車は右側通行ですからね。車道の右側を走らないでほしいんですよねえ。
by ashikawa_junichi
| 2009-07-08 17:58
| 日常
|
Comments(4)
![]()
つぅーか、イニシャルDは、古過ぎでしょ??
0
![]()
自転車のドリフト・・・中学生の頃、よくやってました(^^)
ナショナルのエレクトルボーイZ ブラックマスクってのに乗って うれしがって走り回ってましたヨw あの頃・・・ 池沢さとしさんの「サーキットの狼」真っ盛りでしたからネ。(懐かしい) ボクは、今でもスポーツーカーに憧れてますが・・・ 現実は、厳しモノがありますネw
>からすさん
息子と同じこと、やってたわけですか!ヾ(@^▽^@)ノ 『サーキットの狼』とは懐かしい! つい最近まで、続編が週プレでやってたような気がしますが、もうとっくに終わってるでしょうか。 実は僕は、まったくスポーツカーに興味がなかったし、いまもないんです。 かみさんのほうが車に詳しくて、息子といろいろ話してますよ(^o^;)
|
![]() by ashikawa_junichi 最新のコメント
フォロー中のブログ
ともだちサイト&ブログ
歴史人公式HP
雨あがり写真館 遊戯三昧(えとう乱星) 新・日記代わりの随想(朝松健) ダー松の明日はこっちだ! 矢島誠の「言の葉ランド」 聖感日記 聖 龍人の日々ガックリ日記 安達瑶の片割れ・安達Oの自分語り 千野隆司の「時代小説の向こう側」 オダマンガ.コム(おだ辰夫) オダンディズム 暗中模索 熊野小春ですけど なにか? おみや細見(とやまみーやのホームページ) 早見 俊のボン人日記 ちばちゃん的、こころ! 酔いと読書と好き勝手 暢気倉庫通信 主水血笑録 blog 荷風! 川崎大師 飴の老舗 評判堂 新つれづれ草 YAMATO CHIPS(写真家高田千鶴さんのHP) yamato days(愛犬やまとの親ばか日記) チョコちょこダックス チョコちょこダックスのチョコちょこ生活 チョコちょこカンパニー しあわせの風景 榮吾録〔改訂増補版〕(岩水榮吾) f*lowlish(哉ヰ涼) 猫御殿掲示板 ダーサン 猫絵・ギャラリー 別館1 明日へ ライフログ
カテゴリ
禁煙 健康 飲食 食べ物 小説・本・仕事 四方山話 映画・演劇 旅行・行楽 音楽・アート 漫画 アニメ スポーツ ドラマ 買い物 ペット 人生 日常 事件・事故・天災 奇怪な話 動物 雑誌 病気 その他 絵画・イラスト ネット いただきもの テレビ 以前の記事
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||