なんだよ、亀田!

 どうにも納得できませんねえ。
 昨日の内藤対亀田戦です。
 試合を思い出せば、内藤が挑戦者みたいでしたよ。
 内藤も上手いボクサーだから、アウトボクシングも出来たはずです。
 で、両者アウトボクシングだったら、試合は盛り上がりませんよね。 ひょっとしたら、内藤の判定勝ちだったかも。
 内藤が終始、前に出ていたから、ある程度盛り上がったので、あれじゃあ内藤が可哀相です。亀田は上手かったけど、プロとしてどうなのか。勝てばいいってもんじゃないでしょ。
 つぎの指名試合では、がんがん行ってくれよな、亀田コーキ!
by ashikawa_junichi | 2009-11-30 14:20 | スポーツ | Comments(2)
Commented by からす at 2009-11-30 21:56
関西のラジオでは、内藤から一転して亀田びいきの声が多いです。
本当は、素直で良い子なのに親父が悪いだとか・・・・
プロモーションから全て手がけて、あの兄貴はやるモノだとか・・・
日本人全てを敵に回しても立派にやり遂げたとか・・・
なんか、勝ち馬に乗るみたいな発言でした(笑)
少数ですがボクシングをやってた芸人さんは
どう見てもドローだった様に思います
内藤もこのままでは、終われないだろ。
とかも言ってました。

ただ、視聴者率がWBCを超えたのに驚きでしたネw
なんだかんだ言っても皆さん興味があったようです。

ボクは、行儀の悪い人は見るに忍びないので好きでは無いです。
Commented by ashikawa_junichi at 2009-11-30 22:29
>からすさん
 コーキは、もともと苛められっ子だったとか言われますもんね。
 内藤は判定に不服そうでしたが、仕方ないといった調子でしたね。
 昔の日本の判定基準だと、攻めているほうに「攻勢点」というのが入れられましたが、国際的には(とくにヨーロッパでは)それは考慮されませんもんね。(欧州ではアウトボクシングが主体ですから)
 内藤はパンチをもらうときのイメージが悪いんですよね。ダッキングしながらパンチ受けるんで。
 てなわけで、圧勝と書いている新聞もありましたが、決して圧勝ではなく、引き分けでもいい試合だったと僕も思います。

 亀田の行儀は少しよくなってきましたね。もっと良くなってほしいですが(^o^)
<< 内外タイムス社破産 内藤負けた…… >>