どうにも納得できませんねえ。
昨日の内藤対亀田戦です。 試合を思い出せば、内藤が挑戦者みたいでしたよ。 内藤も上手いボクサーだから、アウトボクシングも出来たはずです。 で、両者アウトボクシングだったら、試合は盛り上がりませんよね。 ひょっとしたら、内藤の判定勝ちだったかも。 内藤が終始、前に出ていたから、ある程度盛り上がったので、あれじゃあ内藤が可哀相です。亀田は上手かったけど、プロとしてどうなのか。勝てばいいってもんじゃないでしょ。 つぎの指名試合では、がんがん行ってくれよな、亀田コーキ!
by ashikawa_junichi
| 2009-11-30 14:20
| スポーツ
|
Comments(2)
![]()
関西のラジオでは、内藤から一転して亀田びいきの声が多いです。
本当は、素直で良い子なのに親父が悪いだとか・・・・ プロモーションから全て手がけて、あの兄貴はやるモノだとか・・・ 日本人全てを敵に回しても立派にやり遂げたとか・・・ なんか、勝ち馬に乗るみたいな発言でした(笑) 少数ですがボクシングをやってた芸人さんは どう見てもドローだった様に思います 内藤もこのままでは、終われないだろ。 とかも言ってました。 ただ、視聴者率がWBCを超えたのに驚きでしたネw なんだかんだ言っても皆さん興味があったようです。 ボクは、行儀の悪い人は見るに忍びないので好きでは無いです。
0
>からすさん
コーキは、もともと苛められっ子だったとか言われますもんね。 内藤は判定に不服そうでしたが、仕方ないといった調子でしたね。 昔の日本の判定基準だと、攻めているほうに「攻勢点」というのが入れられましたが、国際的には(とくにヨーロッパでは)それは考慮されませんもんね。(欧州ではアウトボクシングが主体ですから) 内藤はパンチをもらうときのイメージが悪いんですよね。ダッキングしながらパンチ受けるんで。 てなわけで、圧勝と書いている新聞もありましたが、決して圧勝ではなく、引き分けでもいい試合だったと僕も思います。 亀田の行儀は少しよくなってきましたね。もっと良くなってほしいですが(^o^)
|
![]() by ashikawa_junichi 最新のコメント
フォロー中のブログ
ともだちサイト&ブログ
歴史人公式HP
雨あがり写真館 遊戯三昧(えとう乱星) 新・日記代わりの随想(朝松健) ダー松の明日はこっちだ! 矢島誠の「言の葉ランド」 聖感日記 聖 龍人の日々ガックリ日記 安達瑶の片割れ・安達Oの自分語り 千野隆司の「時代小説の向こう側」 オダマンガ.コム(おだ辰夫) オダンディズム 暗中模索 熊野小春ですけど なにか? おみや細見(とやまみーやのホームページ) 早見 俊のボン人日記 ちばちゃん的、こころ! 酔いと読書と好き勝手 暢気倉庫通信 主水血笑録 blog 荷風! 川崎大師 飴の老舗 評判堂 新つれづれ草 YAMATO CHIPS(写真家高田千鶴さんのHP) yamato days(愛犬やまとの親ばか日記) チョコちょこダックス チョコちょこダックスのチョコちょこ生活 チョコちょこカンパニー しあわせの風景 榮吾録〔改訂増補版〕(岩水榮吾) f*lowlish(哉ヰ涼) 猫御殿掲示板 ダーサン 猫絵・ギャラリー 別館1 明日へ ライフログ
カテゴリ
禁煙 健康 飲食 食べ物 小説・本・仕事 四方山話 映画・演劇 旅行・行楽 音楽・アート 漫画 アニメ スポーツ ドラマ 買い物 ペット 人生 日常 事件・事故・天災 奇怪な話 動物 雑誌 病気 その他 絵画・イラスト ネット いただきもの テレビ 以前の記事
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||