イエロー・モンキーが結成20周年だそうです。一度解散してるんですよね。しかし、もう20年かあ……。
なんてことをスペースシャワーTVを観ながら思っていたら…… なんと! わたくしも今年5月で小説デビュー20周年ではありませんかあ!!!!!! とはいっても、しょぼい20年でありました。自慢できない20年です(-o-;) ですから、お祝いはなしね。 20年前のデビュー作は『少女探偵はアイドルの味方』(コアラブックス)というものでした。よくも悪くも、僕らしいと言われた(^o^;)お笑いのある作品でしたね。 次の作品が、同じく20年前に出た『誘拐事件は初恋のはじまり』(ポプラ社)です。これは中学1年の女の子のモノローグ体。いやあ、よく書けましたね。女の子になりきるために、努力が必要でした。 結局、少女探偵小説を都合4冊上梓して、そのあとは企画が没になり、母親、父親が相次いで死に、その直後に結婚、なんやかや気ぜわしくて(忙しかったわけではありません)小説から離れてしまい、フリーライターのような仕事ばかりしていました。 10年以上経ったころに、ダイソーの100円本の執筆で小説に復帰。(おお、なんというショボい復帰でしょう!) そして、またフリーライターのような仕事をしていたら、ライトノベルのオファーがきたのですよ。ですが、それには四苦八苦。なかなか書けずにいたころに、今度は時代小説のオファーが。 結局ライトノベル執筆は頓挫してしまい、時代小説を書き続けています。 なんとか曲がりなりにも小説家(『物書き』なんてカッコいい言葉は恥ずかしくて、まだ使えません)の看板を掲げても自称ではないことになりました。 仕事が途切れないように、頑張りますね! そして、なんとか小説家のまま死にたいです。 (追記)ショボい復帰でしたが、かのう詩織名義で書いたダイソー本『尽きせぬ愛はセーヌに流れ』は、パリを舞台にした怪盗の話でした。ルパン好きにとっては、実に楽しい仕事でしたよ(o^ з^o)v 自信作でもあります。 芦川名義のほうは、イマイチでした(^ω^;)
by ashikawa_junichi
| 2010-01-22 17:40
| 小説・本・仕事
|
Comments(11)
おおデヴュー20年ですか。
おめでとうございます。 いろいろペンネームを使われてるんですね〜。 ぼくも3つくらいペンネームを使ってまして、近々また新しいのを一つ作ろうかと考えてます。 ちなみにボクはデヴュー40年!(マンガ家じゃなかったらとっくに定年ですね) おたがいまだまだ頑張りましょう(なんて書くとすげーオジーさんみたい(笑)ですが)
1
Commented
by
ashikawa_junichi at 2010-01-22 23:46
>ODA-SANさん
ありがとうございます♪m(*^ω^*)m ODA-SANさんの40年に比べれば、実にショボい20年です(^ω^;) ペンネームは、レディスコミックの原作者時代に、いろんな名前を使いましたが、小説では芦川と、かのう詩織だけです。 女性名にしたのは、ハーレクインみたいなシリーズだったので、仕方ありませんでした。 おたがいに頑張りましょう! けっこうオジーさんですがヾ(@°▽°@)ノ
Commented
at 2024-04-29 10:36
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
at 2024-04-29 10:52
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
ashikawa_junichi at 2024-04-30 00:28
>事務室退屈男さん
なんと! ゴラク時代の読者さんでお葉書をくださった事務室退屈男さんとは! 当時は本当にお世話になりました(^∧^) みなさんが盛り上げてくださって楽しく仕事ができました。感謝しかありません♪ 当時のことを藤野千夜氏が『編集ども集まれ!」という小説に書いてます。ぼくは「芦崎」という名前で登場します。文庫で出ているので、もしよかったら読んでみてください。 ぼくはこのところ新作を書いていませんが、いずれ復活するつもりです。そのときはよろしくお願いいたします。
Commented
at 2024-04-30 21:33
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
ashikawa_junichi at 2024-05-01 00:40
>事務室退屈男さん
ぼくが読者欄で永井豪先生のファンクラブについて書いたことから、会員さんが増えたとは初めて知りました! いまさらですが、嬉しいことです♪ 磯貝さんとは、何度かお目にかかったことがあり、X(元Twitter)でお元気のこと存じあげています。
Commented
at 2024-06-06 21:23
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
ashikawa_junichi at 2024-06-10 00:14
Commented
at 2024-06-10 22:44
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
ashikawa_junichi at 2024-06-11 00:26
>事務室退屈男さん
なんと! ぼくの小説をそこまで読んでくださっているとは、感謝感激です!! セーヌはともかく、黒猫はちょっとお恥ずかしい(^^; 少女小説はもう30年以上前のですから、無視してくださってけっこうですよ。 それにしても、まことにありがとうございます♪m(_ _)m
|
by ashikawa_junichi 最新のコメント
フォロー中のブログ
ともだちサイト&ブログ
歴史人公式HP
雨あがり写真館 遊戯三昧(えとう乱星) 新・日記代わりの随想(朝松健) ダー松の明日はこっちだ! 矢島誠の「言の葉ランド」 聖感日記 聖 龍人の日々ガックリ日記 安達瑶の片割れ・安達Oの自分語り 千野隆司の「時代小説の向こう側」 オダマンガ.コム(おだ辰夫) オダンディズム 暗中模索 熊野小春ですけど なにか? おみや細見(とやまみーやのホームページ) 早見 俊のボン人日記 ちばちゃん的、こころ! 酔いと読書と好き勝手 暢気倉庫通信 主水血笑録 blog 荷風! 川崎大師 飴の老舗 評判堂 新つれづれ草 YAMATO CHIPS(写真家高田千鶴さんのHP) yamato days(愛犬やまとの親ばか日記) チョコちょこダックス チョコちょこダックスのチョコちょこ生活 チョコちょこカンパニー しあわせの風景 榮吾録〔改訂増補版〕(岩水榮吾) f*lowlish(哉ヰ涼) 猫御殿掲示板 ダーサン 猫絵・ギャラリー 別館1 明日へ ライフログ
カテゴリ
禁煙 健康 飲食 食べ物 小説・本・仕事 四方山話 映画・演劇 旅行・行楽 音楽・アート 漫画 アニメ スポーツ ドラマ 買い物 ペット 人生 日常 事件・事故・天災 奇怪な話 動物 雑誌 病気 その他 絵画・イラスト ネット いただきもの テレビ 以前の記事
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||