安達Oさんが、秘湯に行かれたようですが、秘湯の温泉宿はこうあるべきだという思い込みの弊害を書いておられました。勝手に鄙びた宿を予想して、そうではなく快適な現代的旅館があるとガッカリするのは、宿にとっては立つ瀬がないだろうという趣旨です。
騙したわけではないのに、勝手に「思っていたのと違う!」と不満を言われても困りますもんね。 で、思い出したのです。昔の呆れたことを。 まず、20代の初めのこと。同行したのは、中学時代からの友人で、宿も決めず、ユースホステルや野宿をしようという計画だったのですが、京都駅から出た瞬間、友人が「なんだよ、これは!」と怒りの表情になり、すぐに駅に戻ると東京に帰ってしまったことです。 京都駅の前に、すぐにお寺や祇園などの古い町並みが広がっていると思ったようですよ。呆れ果ててしまいましたヽ(´・`)ノ もうひとつ。これも中学時代の別の友人なのですが、時期はやはり20代の初め。一緒にリバイバル上映の『街の灯』を見に行ったときのことです。監督主演はチャーリー・チャップリン、笑いの中に涙ありの日本人受けのする名作ですよね。 見終わったあと、その友人が怒っているのです。 「なんだよ、ぜんぜん笑えねえじゃねえかよ!」 と。 よくよく聞いてみると、友人はチャップリンの『モダンタイムス』があまりに面白く、同じような映画が見られるぞと期待していたというのです。 いまほど情報が蔓延していない時代ではありましたが『街の灯』がどのような映画なのか、チャップリンというのは、初期はドタバタだったけど、以降はしっとりとした情感のあるコメディが主だったこと、だからこそ日本で人気があったことなど、知っていて当然だったことでした。 しかも『街の灯』のポスターは、ドタバタ映画とはとても思えない恋愛映画のようなものだったのですよ。ベンチにチャンプリンと目の見えない少女が座っている、とても情緒的なものでした。 まあ、どういう映画か知らなくてもいいですよ。でもね、見ている途中から、違うぞこれはと思うでしょう。そこで気持ちを切り換えてほしいものです。それを、こともあろうにプンプン怒っているとはどういうことでしょうね!? 当然、僕は反論しました。かなりきつく反論したと思います。 それから何年かして、 「お前がなぜ怒ったのか分かったよ。自分が気に入った映画をけなされたら怒るよな」 と、その友人は言ったのです。 違うって! 勝手な思い込みで文句を言うことについて怒ったのです。 だけど、その友人は、いまでも分かってないようですヽ(´・`)ノ もう何年も会ってないですけど。 ちなみに、僕はチャップリンよりもマルクス兄弟やキートンのスラップスティック、つまりドタバタのほうが好きですが(^o^)
by ashikawa_junichi
| 2010-03-29 17:25
| 四方山話
|
Comments(2)
![]()
人のことは笑えません。
アタシは、東京に出て来て、まず、青山に行ったんです。日本ではないような、ヨーロッパみたいな街並みがあるだろうと思って。 行ったら、当時はまだ都バスの基地があったりして、「そのへんの大通り」と変わらない光景だったので、ひどくガッカリしました。 それと、神田。てっきり本屋さんが並んでいると思ったら、本屋なんか全然なくて。神田と神保町は違うと知らなかったんです。 そういう「ステレオタイプな誤解」をネタにSFを書いたことがありますが……。
0
>足立区のおじさんさん
そのSF、ぜひ読んでみたいです♪ みんな、そうした勘違いというのはあると思います。(僕も例外でなく) ここに書いた友人たちは、二人とも異常に怒っていたので、記憶に焼きついているのです。 しかも、ほかでいろいろトラブルがあり、一人は絶交、一人は疎遠になっています。ほかの嫌なことを思い出して、筆がきつくなったかもしれません(^ω^;)
|
![]() by ashikawa_junichi 最新のコメント
フォロー中のブログ
ともだちサイト&ブログ
歴史人公式HP
雨あがり写真館 遊戯三昧(えとう乱星) 新・日記代わりの随想(朝松健) ダー松の明日はこっちだ! 矢島誠の「言の葉ランド」 聖感日記 聖 龍人の日々ガックリ日記 安達瑶の片割れ・安達Oの自分語り 千野隆司の「時代小説の向こう側」 オダマンガ.コム(おだ辰夫) オダンディズム 暗中模索 熊野小春ですけど なにか? おみや細見(とやまみーやのホームページ) 早見 俊のボン人日記 ちばちゃん的、こころ! 酔いと読書と好き勝手 暢気倉庫通信 主水血笑録 blog 荷風! 川崎大師 飴の老舗 評判堂 新つれづれ草 YAMATO CHIPS(写真家高田千鶴さんのHP) yamato days(愛犬やまとの親ばか日記) チョコちょこダックス チョコちょこダックスのチョコちょこ生活 チョコちょこカンパニー しあわせの風景 榮吾録〔改訂増補版〕(岩水榮吾) f*lowlish(哉ヰ涼) 猫御殿掲示板 ダーサン 猫絵・ギャラリー 別館1 明日へ ライフログ
カテゴリ
禁煙 健康 飲食 食べ物 小説・本・仕事 四方山話 映画・演劇 旅行・行楽 音楽・アート 漫画 アニメ スポーツ ドラマ 買い物 ペット 人生 日常 事件・事故・天災 奇怪な話 動物 雑誌 病気 その他 絵画・イラスト ネット いただきもの テレビ 以前の記事
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||