今日は、朝早く起きましたよ。午前7時15分!……って、たいした早起きでもないですね。作家でも稲葉さんなんか3時ごろには起きてますもんねえ。
いつもは正午ごろに起床ですから、僕としては早起き。で、千駄木にある日本医科大学付属病院へ行ってきました。 先月の肺ガン検診のCTスキャンで要精密検査となったので、さらに詳しくスキャンしてもらいました。結果は、以前のなにかの炎症の痕だそうです。一安心♪ 10時に病院を出たので、ふらふら歩いていると、東大が。入ってみると、そこは東大の農学部。ずんずん入っていくと、植物や動物の研究施設が。なにやら、ここで動物からミュータントを作る実験がされているんじゃなかろか……と思っていると、妖しい気分。襲われて捕らわれることもなく、ミュータントも出現せずに外へ。 この際、安田講堂や三四郎池も見てやろうと、しばらく歩いて東大の赤門を潜りました。安田講堂の実物を見るのは初めてです。その近くの三四郎池も。なかなか広い池なんですね。夏目漱石の『三四郎』ではどんなシーンが展開したのか、思い出そうとしても記憶の彼方。なんたって旺文社文庫で読んだんですから。 池を一周して、東大を後にしました。まだ11時。 帰りに千石の蕎麦屋に寄ろうと思っていたので、腹は空いてないけど、とにかくそこを目指すことにしました。 バスの停留所があって、大塚駅行きの表示が。茗荷谷か護国寺で降りて、歩けばいいやと、すぐにやってきたバスに乗り込みました。でも、行き先が違っており(ほかの行き先もあったのです)、気がついたところで、あわてて降りたんですが、そこは大曲というところ。飯田橋の近くです。どのくらい離れているのか、よく分からないんですが、そこから歩きましたよ 小日向から水道端、護国寺まで出て、そこから千石まで。不忍通りの猫又坂を通って、目指す蕎麦屋に着いたときには午後1時になってました! かなり汗をかきました。 蕎麦屋は『進〇屋』という、実にレトロな店。ダー松さんに聞いていて、一度行きたかったところなんですよ。建物は国の有形文化財に指定されているそうです。 いやはや、なかなかに趣のある店です。ところが、まだ1時だというのに客は僕ひとり。テレビでも紹介されたというので、混んでいるのを予想していたのですが。 注文したのは大天ざる。(天ざるの大盛り)。蕎麦は手打ちでないので、予想通りまあまあ。つゆは濃くて旨いです。天ぷらは、種類が多いです。でもねえ、衣がベチャッとしてました。値段は880円。普通の天ざるは750円くらいだから、安いですね。 で、そこから大塚まて歩いて戻ってきました。かなり疲れましたが、いったい何歩歩いたのか、普段万歩計を持ち歩かないのですか、今日は持って行きたかったですねえ。 ところで、いま5時45分ですが……まだ胃がもたれてます。 ……天ぷらの油が(-o-;) また行く機会があったら、天ぷらだけは止めておきます。
by ashikawa_junichi
| 2010-04-13 17:49
| 旅行・行楽
|
Comments(4)
![]()
うお。
今日の昼は天ざるにします。今から行こうっと。 それにしても、携帯でもきれいな写真が取れますね。三四郎池の写真は見事です。
0
![]()
>足立区のおじさんさん
蕎麦が旨くないのはよくないですねえ。 曳舟あたりだと旨い蕎麦屋がありそうな感じがしますが、そうではないんですね。 うちの近くも、少し歩かないと手打ちの旨い蕎麦屋はありません。
|
![]() by ashikawa_junichi 最新のコメント
フォロー中のブログ
ともだちサイト&ブログ
歴史人公式HP
雨あがり写真館 遊戯三昧(えとう乱星) 新・日記代わりの随想(朝松健) ダー松の明日はこっちだ! 矢島誠の「言の葉ランド」 聖感日記 聖 龍人の日々ガックリ日記 安達瑶の片割れ・安達Oの自分語り 千野隆司の「時代小説の向こう側」 オダマンガ.コム(おだ辰夫) オダンディズム 暗中模索 熊野小春ですけど なにか? おみや細見(とやまみーやのホームページ) 早見 俊のボン人日記 ちばちゃん的、こころ! 酔いと読書と好き勝手 暢気倉庫通信 主水血笑録 blog 荷風! 川崎大師 飴の老舗 評判堂 新つれづれ草 YAMATO CHIPS(写真家高田千鶴さんのHP) yamato days(愛犬やまとの親ばか日記) チョコちょこダックス チョコちょこダックスのチョコちょこ生活 チョコちょこカンパニー しあわせの風景 榮吾録〔改訂増補版〕(岩水榮吾) f*lowlish(哉ヰ涼) 猫御殿掲示板 ダーサン 猫絵・ギャラリー 別館1 明日へ ライフログ
カテゴリ
禁煙 健康 飲食 食べ物 小説・本・仕事 四方山話 映画・演劇 旅行・行楽 音楽・アート 漫画 アニメ スポーツ ドラマ 買い物 ペット 人生 日常 事件・事故・天災 奇怪な話 動物 雑誌 病気 その他 絵画・イラスト ネット いただきもの テレビ 以前の記事
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||