節電なんて必要ないと、このごろ痛感します。
とくに夜間の節電。電力は貯められないんだから、余力のあるときにはたくさん使って、電力会社に金を入れないと。とくに東京電力は払うべき保障金がたくさん必要なんだから。でないと、電気料金を上げるぞと恫喝してくるもんね。 がんがんエアコンつけて寝ましょう。風邪引かない程度に。 昼間も節電する必要はなく、ピーク時が同一時間にならないように、企業などが連携すればよいだけのことと、ジャーナリストの岩上安身さんが言ってましたが、その通りですよね。 朝早くから操業して、早めに終わる企業、その逆に昼ごろから夜までとか……いろいろと工夫すれば、ピークをずらせるはず。 以前のようなデパートなどの冷やしすぎは、ピークでなくても止めるべきですが。あれは無駄だ。 一個人としては、また夜型人間に戻るのは辛いですから、企業に期待!……というか、個人の場合、電気については、照明以外、夜型だろうと昼型だろうと、あまり変わらないかな。
by ashikawa_junichi
| 2011-07-29 18:05
| 事件・天災
|
Comments(4)
そうです、そうです。ウチにはエアコンもないし、地デジ化とともにテレビを見るのをやめたし、電源は小まめに消しているし、コンセントも抜いているし、15%の節電なんていわれても無理なのです。100㎏のデブが15㎏痩せるのは簡単だけど、45㎏の人が15㎏は減らせない、・・・・ということです。(^_^;) チガウカ?・・・
0
![]()
大規模焼却工場だとか、企業だとか、いろんなところが自家発電している、その余剰電力を、今回の件で東電にぜひ協力したいと、あちこちからいわれているのに、東電はまったく無視している。つまり、実際には埋蔵電力はかなりあって、少なくともこの夏、みなさんの節電の必要はないのです。
>ひぐちあきおさん
余剰電力を買わないのも妙ですよね。仰るとおりに、埋蔵電力を疑わざるを得ません。 節電でエアコンを使わないお年寄りが熱中症になって死んだら、東電や政府が殺したことになりますよね!
|
最新のコメント
フォロー中のブログ
ともだちサイト&ブログ
歴史人公式HP
雨あがり写真館 遊戯三昧(えとう乱星) 新・日記代わりの随想(朝松健) ダー松の明日はこっちだ! 矢島誠の「言の葉ランド」 聖感日記 聖 龍人の日々ガックリ日記 安達瑶の片割れ・安達Oの自分語り 千野隆司の「時代小説の向こう側」 オダマンガ.コム(おだ辰夫) オダンディズム 暗中模索 熊野小春ですけど なにか? おみや細見(とやまみーやのホームページ) 早見 俊のボン人日記 ちばちゃん的、こころ! 酔いと読書と好き勝手 暢気倉庫通信 主水血笑録 blog 荷風! 川崎大師 飴の老舗 評判堂 新つれづれ草 YAMATO CHIPS(写真家高田千鶴さんのHP) yamato days(愛犬やまとの親ばか日記) チョコちょこダックス チョコちょこダックスのチョコちょこ生活 チョコちょこカンパニー しあわせの風景 榮吾録〔改訂増補版〕(岩水榮吾) f*lowlish(哉ヰ涼) 猫御殿掲示板 ダーサン 猫絵・ギャラリー 別館1 明日へ ライフログ
カテゴリ
禁煙 健康 飲食 食べ物 小説・本・仕事 四方山話 映画・演劇 旅行・行楽 音楽・アート 漫画 アニメ スポーツ ドラマ 買い物 ペット 人生 日常 事件・事故・天災 奇怪な話 動物 雑誌 病気 その他 絵画・イラスト ネット いただきもの テレビ 以前の記事
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||