まずは、昨日と今日のこれまでのツイートを。
〇岸部一徳は、迫力あったなあ……。<まほろ駅前番外地。 〇息子の高校の担任から電話があって、校内クラス対抗ハンドボール大会準決勝で、息子が足を負傷し病院に運ばれたとか。息子のクラスは異常な闘争心を発揮していて、これまで骨折2人、捻挫1人の負傷者を出していると、昨日息子から聞いていた。たかが校内の大会なのに、まったく( ̄□ ̄;) 〇息子は試合中の負傷だから、まだいいかもしれん。というのも、俺は、中学のとき、バレー部の大会直前に、踊り場から階段の途中まで飛びおりて、足首をひねってヒビを入れてしまったことがある。馬鹿だった。いまでもヒビを入れた左足は、注意しないとつまずきやすい。歩く時に爪先が上がってないのだ。 『まほろ駅前番外地』は、今日偶然にもJ-WAVEで、演出家の話を聞いた。 やはり『傷だらけの天使』や『探偵物語』のテイストを意識しているといってたが、そのほかにBL(ボーイズラブ)も意識しているのだとか。 そういや、昨日、孤島での釣りで、行天が多田をじっと見る視線が、BLっぽかった。(と、ラジオでもパーソナリティがいっていたが) ハンドボールはけっこう荒っぽい競技ですな。 実は、わたしは高校時代ハンドボール部だった。でも、入っていた期間は、たったの8カ月ほど。いちおう夏の合宿まではしていたのだが、秋に高校紛争があって、一気にだらけてしまってやめてしまった。 その8カ月の期間中に、わたしは練習中、倒れこみシュートで左のタマの脇を強打してしまった。内出血しており、そのあとそこに静脈瘤が出てきて、タマを圧迫したために、血液の流れをよくするバイパス手術をしたのだ。高校3年のときに。 んで、左のタマのほうが右のタマより大きかったのだが、手術後、左のほうが小さくなってしまった。しかも、左のほが奥へいってしまい、太股を合わせるとタマが挟まって痛い! なんてことになってしまっている。 だから、みんなも若いときの怪我には注意しましょう。とかく無茶しがちだからね。(俺も、なにも倒れこみシュートをしなくてもいいところでしていたもんだから……) 画像は、タマの話を書いたから、そのつながりで、汗かきおちんこ君。俺が原案、ODA-SANが漫画。 ![]()
by ashikawa_junichi
| 2013-02-23 17:04
| 日常
|
Comments(4)
|
最新のコメント
フォロー中のブログ
ともだちサイト&ブログ
歴史人公式HP
雨あがり写真館 遊戯三昧(えとう乱星) 新・日記代わりの随想(朝松健) ダー松の明日はこっちだ! 矢島誠の「言の葉ランド」 聖感日記 聖 龍人の日々ガックリ日記 安達瑶の片割れ・安達Oの自分語り 千野隆司の「時代小説の向こう側」 オダマンガ.コム(おだ辰夫) オダンディズム 暗中模索 熊野小春ですけど なにか? おみや細見(とやまみーやのホームページ) 早見 俊のボン人日記 ちばちゃん的、こころ! 酔いと読書と好き勝手 暢気倉庫通信 主水血笑録 blog 荷風! 川崎大師 飴の老舗 評判堂 新つれづれ草 YAMATO CHIPS(写真家高田千鶴さんのHP) yamato days(愛犬やまとの親ばか日記) チョコちょこダックス チョコちょこダックスのチョコちょこ生活 チョコちょこカンパニー しあわせの風景 榮吾録〔改訂増補版〕(岩水榮吾) f*lowlish(哉ヰ涼) 猫御殿掲示板 ダーサン 猫絵・ギャラリー 別館1 明日へ ライフログ
カテゴリ
禁煙 健康 飲食 食べ物 小説・本・仕事 四方山話 映画・演劇 旅行・行楽 音楽・アート 漫画 アニメ スポーツ ドラマ 買い物 ペット 人生 日常 事件・事故・天災 奇怪な話 動物 雑誌 病気 その他 絵画・イラスト ネット いただきもの テレビ 以前の記事
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||