『新つれづれ草マンガ展』と気功の会

 昨日は、夕方に森下町の森下文化センターへ。
新つれづれ草マンガ展』を見にいきました。会場には、おだ辰夫さんがいらして、お話ししたのですが、漫画家のよだひできさんが9月10日にご自宅で亡くなっていることを知って驚きました。
 4コマ漫画をたくさん描かれていたのですが、最近は、家庭菜園をやっていて、自ら半農半漫画家と称されていたようで、園芸に関する著作が多かったようです。
 会場には、よださんからの最近の手紙も展示されていて、大きな仕事のあとで疲れていると書かれていましたが、すでに病魔に犯されていたのでしょうか。
 わたしと同じ60歳でした。謹んでご冥福をお祈りいたします。

『新つれづれ草マンガ展』ですが、11月3日まで開催されていますので、興味のあるかたは森下文化センターへ!

『新つれづれ草マンガ展』と気功の会_b0122645_16361263.jpg


 おださんと腎臓結石の話で盛り上がりました。わたしは、過去に3~4回、結石が出たことがあり、おださんは、最近になって結石が出来たそうです。
 マンガ展のあとは、隣町の浜町へ。気功の会に参加しました。
 気功の会では、師匠の指導のもと、いつもより濃密な気功をして、少々くたびれました。会の後の食事会で飲んだビール一杯で酔ってしまうほど、身体の血のめぐりもよくなっていたようです。
 調心調身調息。気功で身体が活性化しました♪
by ashikawa_junichi | 2013-10-29 16:47 | 日常 | Comments(0)
<< 告知 訃報 >>