『アオイホノオ』

 昨日は気功の会があり、太極の1で大汗をかきました。
 会のあとの食事会では、美味しい料理を満喫しました。
 席上、テレ東の『アオイホノオ』の話をわたしがしたのですが、観ている人が皆無。
 いえ、hana師匠が一回だけ観てやめ、聖さんも一回くらいは観たかなあという程度。つづけて観る気はない
そうです。
「そんな莫迦な! あんまり面白いので、ぼくなんか毎回2度は見てますぞ!」
 などといっているわたしだけが、周囲から浮いてました。
 内容を説明しても、ドン引きされるだけ。
 なぜそうなるの!?

 1980年当時の漫画やアニメを知らないとノレないのでしょうか?
 テンション高い演技にうんざりする人がいるのか?

 謎が多いのですが、わたしにとって、いま一番、面白いドラマには違いありません。

『孤独のグルメ』だって、初回観て、みんなに面白いといってまわっていた当時は、ほとんど観ている人はまわりにいませんでしたよ。あとで評判になりましたが。
 どちらも原作を先に読んでいたこともありますが『アオイホオノ』は9月で終わるから、わたしのまわりで『孤独のグルメ』のような逆転劇はないかも(-o-;)

 そういえば、柚木郁人さんはブログで、面白いから原作も(出版されている分の)11巻まで購入したと書かれていましたね♪ まわりに一人は共感者がいるからいいかな。(ちなみにわたしは1巻だけ本を持っていたのですが、最近2巻目以降をKindleで揃え始めました)
 あと、矢月秀作さんの好きな(わたしも好きな)黒島結菜ちゃんが出てます。
 竹富聖花ちゃんも、先週ゲストで出ました! 山本美月ちゃんは、トンコさん役にぴったりですね♪




 
by ashikawa_junichi | 2014-08-12 15:56 | ドラマ | Comments(0)
<< 飯島一次さんの新刊『本所猿屋敷... 新作『迷い路-同心七之助ふたり... >>