伊豆一泊旅行

 土曜と日曜、思い立って伊豆下田へいってきました。
 天気晴朗で光まぶしく、海は穏やか、山の緑はまだみずみずしく、新鮮な気分になりました♪
 ここ7年ほど、伊豆にはいっていなかったのですが、その前は毎年訪れていました。子どもが小さかったせいですね。彼が高校受験を控えた中学3年から、とんと無沙汰をしていた次第。
 いつも通りかかっていた碁石が浜の八幡神社に初めてお参りしてみました。イスノキという巨木が国の天然記念物になっているそうなので、それを見るのもひとつの目的だったのです。
 神社のすぐ横に巨木が。これがイスノキかと思っていたのですが、帰ってきて間違いだと気づきました。これはクスノキ。これも巨大です。人によっては、こちらのほうがイスノキよりも立派に見えるそうです。イスノキは神社の裏手にあるそうなので、つぎにいったときに見てきます。
伊豆一泊旅行_b0122645_22541669.jpg
 いきも帰りも、ナビが山道を指示します。いつもは海岸づたいに帰ることが多いのですが、渋滞を考慮した指示だろうと思い、したがいました。そのおかげで、途中にある浄蓮の滝を見物できました。けっこうな迫力で、玄武岩でできた柱状節理も見られます。
 川では鱒釣りもできます。わたしは見物のみでしたが。
伊豆一泊旅行_b0122645_22585300.jpg
伊豆一泊旅行_b0122645_23054813.jpg

by ashikawa_junichi | 2017-10-02 23:07 | 旅行・行楽 | Comments(0)
<< 『池田学展 THE PEN-凝... ベビーメタルのライブにいってきた! >>