MERRYSUNのライブとカクテル

 更新せずに、また一週間以上経ってしまいました。
 いやあ、井上尚弥、凄かったですねえ! まさか10年間無敗のバンタム級チャンピオン・マクドネルに1ラウンドKOで勝つとは!
 栃ノ心は、優勝できず惜しかったですねえ。
 日大アメフトは……米・朝は……安倍はいい加減に……まあ、つまらないから止めておいて……。
 27日日曜日には、またカフェ百日紅へいきました。今回は、MERRYSUNのノイズミュージックのライブを楽しむために♪ 目を閉じて聴いていると、惨劇のあった血なまぐさい市街にいたり、どこまでもつづく螺旋階段を上っていたり、無数の天使の羽に蹂躙されていたり……さまざまな幻想世界に彷徨いました。(あくまで、ぼくの勝手な妄想です)
MERRYSUNのライブとカクテル_b0122645_00340749.jpg
 MERRYSUNの作った特別メニューのカクテルから、まずは「エクソシズム」を。「冷たいフルーツ盛り合わせ」も。
MERRYSUNのライブとカクテル_b0122645_00343351.jpg
 うっかり「エクソシズム」をかき回してしまい、少し飲んでからの撮影でした。もう一杯頼んだときに撮影しなおしました。これ↓です。綺麗でしょ? 底にグレナデンシロップ。上はMIDORIというリキュールです。甘さ控えめのさっぱりした爽やかなカクテルです。
MERRYSUNのライブとカクテル_b0122645_00343827.jpg
 ↑の写真は3杯目で、2杯目に飲んだのは「サンゲリア」という恐ろしげなカクテル。トマトジュースとウォッカに、香辛料のかかった少しピリッとした飲み味です。
MERRYSUNのライブとカクテル_b0122645_00354749.jpg
 夜も更けて、角銅さんが娘さんと登場。マンタムワークショップでお作りになったというインスタレーションを見せていただきました。MERRYSUNの演奏道具(?)と一緒に撮影しました。緑の光っているのが角銅さん製作。音叉のある複雑で奇妙なものが娘さんの作品です。ぬいぐるみはMERRYSUNの仲間たち(?)。
MERRYSUNのライブとカクテル_b0122645_00360269.jpg
 最後に、百日紅に入る前に撮影した風景です。
MERRYSUNのライブとカクテル_b0122645_00484413.jpg
 
 

by ashikawa_junichi | 2018-05-28 00:59 | 音楽・アート | Comments(0)
<< 書き忘れたことなど 『ぎにょぴの名画と映画』 >>