板橋区役所駅近くの商店街から山手通りへ抜ける途中に、供養塚がありました。商店街の通りからのぞいて撮影した写真です。向こう側は山手通りです。
![]() 以前は、前の写真の右手のここらあたりにあったそうです。なぜ移動したのでしょう? わかりません。 ガス爆発は昭和44年3月20日のことで、都営三田線の工事で地下から発生したガスに引火した説と、アパートが密集していたので、プロパンガスに引火した説があるそうです。 犠牲者は1家族5人で、就眠中の突然の事故だったようです。 供養塚に手を合わせていた深瀬さんが急に寡黙になり、カフェ・ベローチェに休憩しにいく散歩隊から離れて、スーパーへ向かいました。その様子に異変を感じたぼくとKさんとMERRYSUNの3人は、深瀬さんのあとを追いました。深瀬さんは、供養塚に供えるためのお菓子やお酒、それを盛るための皿などを購入しています。理由を訊くと、供養塚に祀られている人たちは、なぜ自分たちだけがこんな悲惨な目に遭ったのか、あまりに理不尽だという物凄い怨念にとらわれていて、寄ってくる人間を黄泉への道連れにしようとしているそうです。 「このままでは、一緒にきた人たちに災いがあるかもしれないから」 ということで、霊たちを慰めるための準備をしていたのです。 準備が終わると、ほかのみんながいるベローチェへ。飲み物を飲んだあとに、みんなで供養塚に戻りました。 お供えをして、祈ります。 山手通りを流しているタクシーの運転者が、ここらあたりで客を乗せると、走っている途中にその客が消えているということが何度もあったそうです。タクシー運転手たちのあいだでは有名な話で、ここでは客をとらないのだそうです。ですから、手を上げてタクシーに乗ろうとしても、とまってはくれません。この供養塚と関係があるのでしょうか……。 ガス爆発の犠牲になったかたがたが、穏やかな気持ちになって成仏されることを祈って合掌。 オカルト散歩は、まだつづきます。
by ashikawa_junichi
| 2018-09-22 01:10
| 四方山話
|
Comments(0)
|
最新のコメント
フォロー中のブログ
ともだちサイト&ブログ
歴史人公式HP
雨あがり写真館 遊戯三昧(えとう乱星) 新・日記代わりの随想(朝松健) ダー松の明日はこっちだ! 矢島誠の「言の葉ランド」 聖感日記 聖 龍人の日々ガックリ日記 安達瑶の片割れ・安達Oの自分語り 千野隆司の「時代小説の向こう側」 オダマンガ.コム(おだ辰夫) オダンディズム 暗中模索 熊野小春ですけど なにか? おみや細見(とやまみーやのホームページ) 早見 俊のボン人日記 ちばちゃん的、こころ! 酔いと読書と好き勝手 暢気倉庫通信 主水血笑録 blog 荷風! 川崎大師 飴の老舗 評判堂 新つれづれ草 YAMATO CHIPS(写真家高田千鶴さんのHP) yamato days(愛犬やまとの親ばか日記) チョコちょこダックス チョコちょこダックスのチョコちょこ生活 チョコちょこカンパニー しあわせの風景 榮吾録〔改訂増補版〕(岩水榮吾) f*lowlish(哉ヰ涼) 猫御殿掲示板 ダーサン 猫絵・ギャラリー 別館1 明日へ ライフログ
カテゴリ
禁煙 健康 飲食 食べ物 小説・本・仕事 四方山話 映画・演劇 旅行・行楽 音楽・アート 漫画 アニメ スポーツ ドラマ 買い物 ペット 人生 日常 事件・事故・天災 奇怪な話 動物 雑誌 病気 その他 絵画・イラスト ネット いただきもの テレビ 以前の記事
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||