ろまんさんの第二回個展『哀恋物語』へいってきました♪

 9月16日月曜日、敬老の日。誰も老人のわたしをいたわってくれない……なんてことはどうでもよくて、夜になってカフェ百日紅へいってきました。
 折しも、ろまんさんの第二回個展『哀恋物語(あいれんものがたり)』を開催中。でも、先週からバタバタしていて、いくのは週の後半にしようと思っていたところ、月曜日で前期が終了し、木曜日からの後期から展示替えが少しあるということをツイッターで知りました。
 夕食を済ませてしばらくしてから、車を飛ばして百日紅へ。
 21時半になっていたのに、ろまんさんはまだいらっしゃいました。お客さんが多かったので、遅くまでいらしたとのこと。ちょうどお帰りになる寸前だったのですが、少しだけお話できて実にラッキー♪
 ろまんさんが帰ったあと、じっくりと展示作品を見ることができました。ろまんさんのセルフポートレイトは、悲恋をテーマに、こない恋人を待ちわびる女性、叶わない結婚式、喪服の淑女などのストーリーに沿って撮影されています。
 耽美的で時におどろおどろしい背景に、キュートなろまんさんが、不思議と違和感なく溶けこんでいて、魅惑的な世界が広がっています。
ろまんさんの第二回個展『哀恋物語』へいってきました♪_b0122645_21362792.jpg
ろまんさんの第二回個展『哀恋物語』へいってきました♪_b0122645_21364306.jpg
ろまんさんの第二回個展『哀恋物語』へいってきました♪_b0122645_21481280.jpg
 百日紅主人で女給の目玉堂さんと話していたら、常連のH子さんがきて、ついつい話に花が咲き、閉店後30分も居すわってしまいました(^^;
 ろまんさんの第二回個展は、9月30日までです。火曜、水曜は定休日。午後3時から11時まで。入場料はいりませんが、カフェなのでドリンク一杯の注文が必要。ろまんさんの素敵な展示作品を堪能しに、ぜひいらしてみては如何でしょう! ぼくは、少なくともあと一回はいきます♪

by ashikawa_junichi | 2019-09-17 21:46 | 音楽・アート | Comments(0)
<< 『永井GO展』から『大統領』へ! 晩杯屋(バンパイヤ)で初めて呑んだ >>