『新つれづれ草マンガ展』!

 24日木曜、浜町の気功教室へいく前に、江東区の森下文化センターへ。
 いま開催中の『新つれづれ草マンガ展 電子書籍への道』を見てきました。伊東深水と関根正二の絵も図書スペースに飾ってありました。2人は深川の小学校で同級生だったそうです。
 常設で、のらくろ館があります。オリンピックまでのカウントダウンをやってます。
『新つれづれ草マンガ展』!_b0122645_01020009.jpg
 新つれづれ草の展示では、同人のマンガ家たちの生原稿が展示してあり、さらにその原稿を電子書籍化していて、気に入った作品をその場でダウンロードできるようになっています。27日日曜日までです。
『新つれづれ草マンガ展』!_b0122645_01043938.jpg
『新つれづれ草マンガ展』!_b0122645_01051244.jpg
 26日土曜日には、この文化センターで『マンガの電子書籍化とマンガの未来を考える』というトークショーがありますので、興味のあるかたはぜひに! 午後2時半開場、午後3時開演です。
『新つれづれ草マンガ展』!_b0122645_01051803.jpg
 文化センターの入口には、永田竹丸さん、山根青鬼さん、山根赤鬼さんの三人共同で描いた深川の絵が飾ってあります。
『新つれづれ草マンガ展』!_b0122645_01043521.jpg




by ashikawa_junichi | 2019-10-25 01:13 | 漫画 | Comments(0)
<< MERRYSUNの長時間ライブ♪ 神保町『魚金』からBAR『街路... >>