鴨せいろ&『漫画家たちの、本気を観よ。』

 27日金曜日は、昼過ぎにチワワのまめをペット病院に連れていき、検査2時間のあいだ預けて東十条へ。かみさんが『黒松本舗草月』という店でどら焼きを買うためです。地元埼玉などへのお土産なのですが、さきほど見た「出没!アド街ック天国」では.東十条の2位になってましたね。
 かみさんが並んで買うまで車で待機。無事にどら焼きを20個以上ゲットしたかみさんと王子の蕎麦屋『無識庵 越後屋』へ。ふたりとも鴨せいろ。鴨肉がたくさんはいっていてゴージャス。旨い! このあと、変り蕎麦のゆずきりも食べましたが、写真を撮りわすれました。
鴨せいろ&『漫画家たちの、本気を観よ。』_b0122645_00290731.jpg
鴨せいろ&『漫画家たちの、本気を観よ。』_b0122645_00331841.jpg
 ペット病院でまめを引き取り帰宅。まめはホルモンの薬を増量しなくてはいけないようです。ずいぶんとお金がかかりますが、仕方ないですね。
 そして、夕方、近所のちいさな映画館『シネマハウス大塚』へ。『漫画家たちの、本気を観よ。』と銘打った2人の成年コミック作家の実写映画を観賞しました。
 映画は浦嶋嶺至さんの『憂恋の花』(夕張の映画祭で上映した作品)とダーティ・松本さんのAV作品『ダーティ・ショック! 闇の宴』です。後者は2度目の観賞でした。
 映画兄弟さんを交えたトークもあって、18時に始まって22時半に終了。見応えがありました。
鴨せいろ&『漫画家たちの、本気を観よ。』_b0122645_01042522.jpg
鴨せいろ&『漫画家たちの、本気を観よ。』_b0122645_00412174.jpg
 終了後は、ダー松さんと『江戸村』へ。遅くまでやっている店が少ないせいか、店内は大盛況。
鴨せいろ&『漫画家たちの、本気を観よ。』_b0122645_00421850.jpg
 飲んで食べて0時半すぎに店を出ました。外はすごく寒かったです。


by ashikawa_junichi | 2023-01-29 00:47 | 映画・演劇 | Comments(0)
<< 『YOUCHAN個展 本を巡る... 壬生篤さんの新刊『50代からの... >>