55年ぶりの『カモとネギ』!

 日本映画専門チャンネルでの録画で久しぶりに『カモとネギ』を観ました。1968年の公開当時に劇場で観たので55年ぶりということに。わたしは中学3年生。
55年ぶりの『カモとネギ』!_b0122645_01475347.jpg
 ですから、ほとんど覚えてないです。なんとなくコミカルな詐欺師ものだった記憶がありますが、その通りでした。そして、いくつかのシーンがボンヤリとですが脳裏に刻まれていました。緑魔子のシュミーズ一枚のシーンなんかが。上のタイトルロールもなんとなく覚えていました。
 ↓緑魔子のシュミーズシーン。(シュミーズっていまは死語?)
55年ぶりの『カモとネギ』!_b0122645_01153470.jpg
 たしか池袋の劇場で観たのですが、見終わって席を立ったら、斜め後方に親戚の伯父さんと娘(高校生の従姉)が座ってました。声をかけようかと思ったのですが二人とも固い表情で前を向いたまま。気づかないことにして帰りました。この映画、ちょっとエッチなシーンもあるので、伯父さんと従姉はなにか勘違いして観てしまったのでしょうね。二人とも困惑していたに違いありません。
55年ぶりの『カモとネギ』!_b0122645_01190619.jpg
 監督は谷口千吉。森雅之が珍しくコメディ映画で好演していて、高島忠夫、砂塚秀夫、そして緑魔子が脇をビシッと固めていました。
 そのほかの俳優も実に豪華でしたよ。
55年ぶりの『カモとネギ』!_b0122645_01240775.jpg
 いやあ、55年ぶりの観賞は楽しい時間でした♪

by ashikawa_junichi | 2023-11-08 01:28 | 映画・演劇 | Comments(0)
<< 文芸家クラブ総会&懇親会! フランス本屋→べったこ→松月→百日紅 >>