巣鴨のラーメン屋2軒。『楽楽』と『鴨と葱』

 8日の土曜日、巣鴨の『楽楽』へ。ピータン、餃子、角煮チャーハン、びりびりラーメンを、かみさんとシェアして食べました。
 ピータンは絶妙な味付け。うんまい♪ 餃子も素晴らしい♪ チャーハンはぼく好みのぱらぱら系ではなくしっとり系でしたが、美味しかったです。角煮は崩して混ぜて食べると後で知りましたが、かじりながらチャーハンと食すのもよかったですよ。柔らかくてイイ!
 一番人気の「びりびりラーメン」は、ひとりで全部を食べるのは難しいかも。山椒が物凄くたくさん入っていて、もう口のなかや唇が文字通り「びりびり」しましたよ。癖になる辛さかも。かみさんはリピートしそうです。
 ぼくは車を運転していったので烏龍茶。かみさんはハイボールです。
巣鴨のラーメン屋2軒。『楽楽』と『鴨と葱』_b0122645_01200825.jpg
巣鴨のラーメン屋2軒。『楽楽』と『鴨と葱』_b0122645_01202400.jpg
巣鴨のラーメン屋2軒。『楽楽』と『鴨と葱』_b0122645_01202995.jpg
巣鴨のラーメン屋2軒。『楽楽』と『鴨と葱』_b0122645_01204166.jpg
巣鴨のラーメン屋2軒。『楽楽』と『鴨と葱』_b0122645_01204818.jpg
巣鴨のラーメン屋2軒。『楽楽』と『鴨と葱』_b0122645_01210264.jpg
 13日木曜日は、またかみさんと巣鴨の『鴨と葱』へ。鴨ラーメンと飲める親子丼(小)を。
巣鴨のラーメン屋2軒。『楽楽』と『鴨と葱』_b0122645_01210829.jpg
巣鴨のラーメン屋2軒。『楽楽』と『鴨と葱』_b0122645_01211441.jpg
 鴨ラーメンは美味しかったですが、ちょっと脂っぽいかな。鴨の汁を使っているので、そのせいのよう。飲める親子丼は、あんがかかってとろっとろで本当に飲める感じ。このセットで満腹満足。


by ashikawa_junichi | 2025-02-16 01:32 | 飲食 | Comments(0)
<< 日本文芸家クラブ・2025年最... 『地中の男』→『深夜プラス1』... >>