板橋『北海』でプチ七友会→『平家』が閉店!→『同心房』

 3月1日土曜日、急に20度近くの気温になり長く歩くと汗ばむほどの陽気のなか、プチ七友会(毎月恒例高校クラス会の少人数バージョン)を板橋『北海』でやりました。
『北海』のある場所は東口の再開発地区に入っていて、いつ閉店してもおかしくありません。『カフェ百日紅』が閉店したので板橋に足を向ける機会がなくなり『北海』には久しぶり……去年の夏以来でしょうか。七友会としては一昨年の10月以来です。
 午後5時に開店。
板橋『北海』でプチ七友会→『平家』が閉店!→『同心房』_b0122645_00531716.jpg
 まずは生ビールで乾杯。
板橋『北海』でプチ七友会→『平家』が閉店!→『同心房』_b0122645_00543499.jpg
板橋『北海』でプチ七友会→『平家』が閉店!→『同心房』_b0122645_00544531.jpg
 いつも新鮮で美味しい刺身三品盛り。
板橋『北海』でプチ七友会→『平家』が閉店!→『同心房』_b0122645_00551627.jpg
 やりいかの刺身も頼んだのですが、これが凄く美味しかったです!!!!
 名物さんちゃんチーズ。ポテトにとろっとろのチーズがかかってます。赤いのは明太子。
板橋『北海』でプチ七友会→『平家』が閉店!→『同心房』_b0122645_00561570.jpg
 どじょうの唐揚げ、ウインナーとピーマンの炒めものも食べましたが、写真は撮り忘れました。以前より、写真で記録するのが面倒になってきてます。
 2時間ほどいて2次会へ。再開発地区のなかの店で、3月には閉店するという『平家』へ。ところがやってません。あとで調べたら前日が最後の営業で閉店してしまったとのこと。味のある店だったので、もう一度いっておきたかったです。残念!
 しかたなく、といっては失礼ですが、再開発とは関係ない西口の安くて旨い店『同心房』へ。4人だったのですが、町会の会合が終わってひとり○谷くんが合流しました。
板橋『北海』でプチ七友会→『平家』が閉店!→『同心房』_b0122645_01035754.jpg
板橋『北海』でプチ七友会→『平家』が閉店!→『同心房』_b0122645_01071567.jpg
板橋『北海』でプチ七友会→『平家』が閉店!→『同心房』_b0122645_01073699.jpg
板橋『北海』でプチ七友会→『平家』が閉店!→『同心房』_b0122645_01075357.jpg
 なんだかいっぱい食べてしまいました。けっこう酔っぱらって21時にお開き。行きも帰りも歩きました。夜はちょっと寒かったかな。


by ashikawa_junichi | 2025-03-03 01:12 | 飲食 | Comments(0)
<< まめは17歳になりました! 有明アリーナでボクシング世界戦... >>