『呑者家』→ポールダンス『山鳥実験室』

 14日金曜日、午後5時から2時間、新宿三丁目『呑者家本店』でダー松さんと中島さんと呑みました。
 予約席がいっぱいありましたが、開店間際なのでまだ空いてます。これが午後7時を過ぎるとたいへん混雑します。
『呑者家』→ポールダンス『山鳥実験室』_b0122645_22302690.jpg
 店を出て中島さんと別れて2人で四谷四丁目まで歩きました。
『四八珈琲』というところで、ポールダンサー・山鳥さんのパフォールンスがあるのですが、ナビで目的地付近ですというのに、どこにあるかわからず。営業している飲み屋に入って場所を訊きました。すると看板はあるのに明かりはついておらず、1階だというのに2階……本当は中2階?の場所でした。まあ、迷ったといっても10分くらいなので想定内。
 山鳥さんは2023年のポールダンスシングル準優勝、ペアではチャンピオンのかた。いまはなき『カフェ百日紅』で知り合うことが出来たかたです。
 今回のイベントは『山鳥実験室』といって、観客に音楽を作ってもらってそれに合わせてボールダンスをするというものでした。音楽はテクノ機材を使ってのもので、子供さんも参加。四八珈琲のテーマソングという体裁。耳に残る軽快な楽しい曲になってました。
 そして本番。いやあ、ポールダンスというものを初めて生で見ました。ダイナミックで優雅でもあり、とにかく凄いです♪
『呑者家』→ポールダンス『山鳥実験室』_b0122645_22382834.jpg
『呑者家』→ポールダンス『山鳥実験室』_b0122645_22383807.jpg
『呑者家』→ポールダンス『山鳥実験室』_b0122645_22384619.jpg
『呑者家』→ポールダンス『山鳥実験室』_b0122645_22423805.jpg
 ブレンド珈琲を頼んだのですが、これが美味しかったですよ。浅めと深めを選べるので深めを。カップとお皿も凝っています。わたしのはハリネズミ。
『呑者家』→ポールダンス『山鳥実験室』_b0122645_22433556.jpg
『呑者家』→ポールダンス『山鳥実験室』_b0122645_22470813.jpg
ちなみにダー松さんのはフクロウです。
『呑者家』→ポールダンス『山鳥実験室』_b0122645_22462388.jpg

by ashikawa_junichi | 2025-03-15 22:48 | 音楽・アート | Comments(0)
<< 七友会3月は『きたやま』→『玉仙楼』 まめは17歳になりました! >>