ダーティ松本さんのリクエストで、仕事は忙しいですが、少しずつ書いていきます。禁煙の実体験です!
といっても、たいしたことはないんで、すぐに終わってしまいますが(^o^;) まず、なぜ煙草を止めようと思ったのか…… 6年くらい前のこと、一日3箱から4箱吸ってました。 そのもっと前はキャメルでしたが、一日1~2箱。これくらいがよかったですね。1箱ぐらいが最適かな。そのくらいだと、煙草が旨いです! ところが、10年以上前に、母親が死んだあたりから、量が増えていって(母を亡くして、ストレスがあったのかな。関係ないかも)喉が痛くてたまらなくなり、キャメルをキャメルマイルドに、さらにキャメルライトに…… そして何年後かには、キャメルを止めて、ブンタ(あるいはブンスタ……ああ、懐かしい言い方ですね。つまりセブンスターのことです)の軽いやつへと移行しました。 そして、6年前には3~4箱吸っていて、朝起きると、気持ち悪くて、痰が出て……もう煙草なんか吸いたくないと思っているのに、コーヒーを飲んでいると、煙草吸いたい~!という欲求が頭をもたげ、一本吸ったら、あとはまたチェーンスモーカーに。 といった毎日でした。 その気持ち悪さから、煙草止めたほうがいいなと思い始めたのです。 さらに……。 常に煙草のことを考えている日々にうんざりしてしまいました! 家にいるときはよいのです。 外出して、禁煙の場所にいるとき、なんとか喫煙出来るところへ行って吸いたい、早く行こう、早く煙草をスパスパ吸いたい!……と、そんなことばかり考えているのです。 たとえば、家族でスーパーやデパートへ行くと、もう買い物なんて上の空。 「ちょっと煙草吸ってくるね」 と言って、喫煙所へ突進。買い物に戻っても、またすぐに喫煙所へ舞い戻ります。 ふと、 「俺って、煙草のことばかり考えているな。なんだか、煙草に支配されている気がするのだが……」 こう思ったのです。 まあ、煙草が旨ければ、支配されようとどうしようといいのですが、これが旨いのは最初の1本か2本で、あとは惰性で吸っているだけ。でも止められない。 ニコチン中毒なんてない!と言われますが、麻薬ほどの強さはないにしても、常に煙草を吸ってないと落ち着かなくてイライラするんですよね。 おまけに、人前で吸っていると、吸わない人の健康まで害してしまうという罪悪感!(これはマスコミに洗脳されたのですが、実にその通りですね) さて。ここまで書いて疲れました。 仕事も、もう少ししなくては。 というわけで、実際に禁煙に突入するくだりは明日また(^_^)/~~
by ashikawa_junichi
| 2008-04-03 00:33
| 禁煙
|
Comments(0)
|
最新のコメント
フォロー中のブログ
ともだちサイト&ブログ
歴史人公式HP
雨あがり写真館 遊戯三昧(えとう乱星) 新・日記代わりの随想(朝松健) ダー松の明日はこっちだ! 矢島誠の「言の葉ランド」 聖感日記 聖 龍人の日々ガックリ日記 安達瑶の片割れ・安達Oの自分語り 千野隆司の「時代小説の向こう側」 オダマンガ.コム(おだ辰夫) オダンディズム 暗中模索 熊野小春ですけど なにか? おみや細見(とやまみーやのホームページ) 早見 俊のボン人日記 ちばちゃん的、こころ! 酔いと読書と好き勝手 暢気倉庫通信 主水血笑録 blog 荷風! 川崎大師 飴の老舗 評判堂 新つれづれ草 YAMATO CHIPS(写真家高田千鶴さんのHP) yamato days(愛犬やまとの親ばか日記) チョコちょこダックス チョコちょこダックスのチョコちょこ生活 チョコちょこカンパニー しあわせの風景 榮吾録〔改訂増補版〕(岩水榮吾) f*lowlish(哉ヰ涼) 猫御殿掲示板 ダーサン 猫絵・ギャラリー 別館1 明日へ ライフログ
カテゴリ
禁煙 健康 飲食 食べ物 小説・本・仕事 四方山話 映画・演劇 旅行・行楽 音楽・アート 漫画 アニメ スポーツ ドラマ 買い物 ペット 人生 日常 事件・事故・天災 奇怪な話 動物 雑誌 病気 その他 絵画・イラスト ネット いただきもの テレビ 以前の記事
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||